上質さにこだわる大人の男性へ。モダンな“大人のレザーボディバッグ”が支持される理由とは。

2025/06 HushTug編集部

 

街を歩いていると、様々なボディバッグを目にすることはないでしょうか?

体にフィットするスタイリッシュな本革のものから、ハイブランドのロゴが際立つラグジュアリーなものまで。

それこそが、世の大人の男性から、ひそかに愛され続けている「レザーボディバッグ」というアイテム。

30代の僕からすれば、ボディバッグなんてカジュアルすぎるんじゃ?」とすら思っていたこのアイテムを、実際に使ってみたら想像以上に快適で、すっかり手放せなくなったのでレビューしてみようと思います。

 

「HushTug(ハッシュタグ)」の人気レザーボディバッグ

改めまして、HushTug (ハッシュタグ) というレザーブランドの代表をしている戸田と申します。

写真の真ん中です

今回使用したのが自身が経営するレザーブランド「HushTug(ハッシュタグ)」の製品ということで、「ただの宣伝かよ」とお思いかもしれませんが、1つだけ聞いてください。

 

正直なところ、自社の商品とはいえ僕自身は完全に「本革ボディバッグはノーマーク」でした。

 

カーブドボディバッグを企画したのは製品開発を担当している社員で、僕はどちらかというと「若い人がファッションとして使うもの」という認識しかなかったんです。

これまで自分が使う選択肢にはまったく入らなかったアイテムでした。

いい年した大人の男性が斜めがけのボディバッグなんて…とすら思っていましたが、いざ販売してみると、たった数か月で400個以上が売れ、レビューでも多くの高評価をいただきました。

買っていただいたお客様は当然若い人ばかりではなく、自分と同じ30代を中心に、下は20代から上は40代以上の方までいらっしゃいます。

これまで興味を持ったことはあっても、「自分のライフスタイルに合うかな...」と思っていたレザーボディバッグ。

しかし、ここまで高評価なのを目の当たりにすると、さすがの僕の心も動き、実際に使ってみたというわけです。

結果からお伝えすると、勧めてくれた社員に「なんでもっと早く教えてくれなかったの?」と詰め寄るほど最高でした。

ここからは、実際に感じた『大人男子こそレザーボディバッグがおすすめな理由』を3つご紹介してみます。

①「必要十分な収納力」と「圧倒的な身軽さ」

カーブドボディバッグは、一見コンパクトに見えるかもしれません。
ですが、実際に使ってみると「え、こんなに入るの?」と驚くほど無駄のない収納力を発揮
します。

〇収納例

600mlペットボトル、モバイルバッテリー、iPhone15proMax 、AirPods pro、キーケース、長財布 

これだけ入れば、通勤前後や休日の買い物、カフェワークなど、ほとんどのシーンで事足ります。

「なんとなくトートを持っていたけど、実は荷物が少なくて済む」という人にとって、まさに“ちょうどいい”サイズです。

特に30代以上の男性は機能性重視で大きめのバッグを選びがちですが、荷物が少ない日には逆に不便になることも。

HushTugのレザーボディバッグは体にフィットし、肩にかけても邪魔にならず、手ぶら感覚で持てます。

さらに、本革の高級感を保ちながらも驚くほど軽量で、この「重厚感」と「軽快さ」のギャップが多くの人に刺さっているポイントです。

 

②本革の上質感で「ラフすぎない大人のカジュアル」に仕上がる

本革の上質感が、ラフすぎない大人のカジュアル」に仕上げてくれるカーブドボディバッグは、シンプルなコーディネートでも上品な印象を与えます。

カジュアルすぎる印象になりがちなボディバッグも、上質な本革を使用することで、日常的な外出はもちろん、カジュアルなオフィススタイルや休日のデートにもぴったりなアイテムに変わります。

Tシャツとデニムのラフなスタイルでも、バッグひとつでグッと品よく見せてくれるのが本革の力です。

特に大人の男性にとって、ナイロンやキャンバスのバッグでは出せない高級感を持ちつつも、重さやかさばり感がなく、どんなシーンにも自然に溶け込むのが魅力。

シンプルでありながら、大人の余裕を感じさせるデザインに仕上げられています。


③体にフィットして、両手が完全に空く快適さ


自分で持ち歩いて感じたのと、お客様のレビューを見ても気づいたのが、「カーブドボディバッグは圧倒的に体にフィットして、両手が完全に空く快適さがあるということです。

これまではリュックやボディバッグが「動きづらい」「両手が使えない」と思っていましたが、このバッグは体にしっかりとフィットし、肩にかけても邪魔にならず、荷物を持ちながらも動きやすさを確保できます

特に買い物や移動中、両手を自由に使いたい場面では大きなメリットとなります。

日常的な外出はもちろん、カジュアルでもフォーマルでも、「両手が空いている」ことで、行動の自由度が圧倒的に増します


こんな人には合わないかも

とはいえ、カーブドボディバッグが合わないという人も当然いると思います。

それは「そもそもファッションにあまり興味がなく、“人とは違う”アイテムを探していない人」です。

例えば、お気に入りのアイテムとして、数年から10年単位で使い回すにはカーブドボディバッグは最高にコスパの良いアイテムですが、安物でもいいので手軽に使い捨てる感覚で使いたいという人には、やや予算の高い本革製のボディバッグは難しいかもしれません。

 

ボディバッグの機能性は手放せない」けれど、「大人らしいファッションにもこだわりたい」という両方を求める人こそ、このカーブドボディバッグを快適に使えると思いますので、「特にバッグにこだわりはない」という方には、ナイロンなどの一般的なボディバッグが安価でおすすめです。


これからの季節にこそおすすめのレザーボディバッグ

僕が初めてカーブドボディバッグを使って快適さに感動したように、HushTugのレザーボディバッグは「日常的に、こだわりのあるボディバッグを使いたい方におすすめ」だと思います。

・上質な本革とシンプルなデザインで、どんな服装にもマッチ
必要十分な収納力で、軽快さを保ちながらも機能的
・耐久性があり、長く使えるコストパフォーマンス

という3つが「お出かけ用のボディバッグとして失敗しない理由」です。

上質な本革とシンプルなデザインで、どんな服装にもマッチ

 

カーブドボディバッグは、シンプルで洗練されたデザインが特徴です。

本革を使用しているため、カジュアルなコーディネートにも、ジャケットやコートなどフォーマルな服装にも自然に馴染みます。

シーズンを問わず、Tシャツやデニム、スーツスタイルまで、さまざまなシーンに対応できるため、お出かけ用としての万能性があります

 

必要十分な収納力で、軽快さを保ちながらも機能的

お出かけの際に必要なアイテム(財布、スマホ、鍵、カード類、イヤホンなど)をしっかり収納できるサイズ感があり、軽さと快適さを両立します。

大きすぎず、小さすぎず、ちょうど良い容量なので、持ち運びが快適で、両手も自由に使えるため、移動時にもストレスがありません。

また、メイン収納とは別に、内ポケットとファスナー付きの背面ポケットがあります。バッグの中で散らばってしまう小物や、スマホ・財布などの貴重品入れにお使いください。

 

耐久性があり、長く使えるコストパフォーマンス

高品質な本革を使用しているため、使用するごとに味わいが増し、長期間使い続けることができるアイテムです。

カジュアルでも高級感があり、デイリー使いはもちろん、旅行やちょっとした外出にも適しています。

長く使えるため、結果的にコストパフォーマンスが高い点が、お出かけ用にぴったりです。


初回の販売で異例の予約数!87%以上が高評価の人気商品。

カーブドボディバッグを開発し、これまで買っていただいたお客様を中心に告知をしたところ、たった数日で100名を超える方が予約を希望し、発売時にはほとんどの方が購入してくださいました。

更にご購入いただいたお客様のレビューを見るとほとんどが高評価。87%以上の方が星4以上でした。

実際のレビュー(横にスライドできます)

 
また、お客様によくお話を聞くと、特に『コスパの高さ』にご満足いただけているようです。

普通は工場での生産から、いくつかの会社を通してお客様の手に届きますが、HushTugは生産から販売までを自社で管理しているため、本革でも手に取りやすい価格で提供できています。

 

更に、購入後1ヶ月以内ならどんなに使っても、どんな理由でも返品交換を無料でできる安心サポート付きです。

HushTug製品はデパートやショップには卸していないので、基本的にオンラインストアでだけ買うことができます。

・本革バッグを試してみたいけど、自分に合うかわからない…
・自分の想像と違うかもしれないから、そもそもネット通販で買うのが不安

そんな方のために、繰り返しになりますが『どんな理由でも、どれだけ使っても、30日間であれば返品や商品の交換が無料』としています。

返品が無料なら絶対に損をする事が無いので、カーブドボディバッグを検討している際はぜひ一度試してみてください。