【HushTug】レザーショルダーバッグを購入する前に見てください。

こんにちは!HushTugデザイナーの中島です。
HushTugの人気アイテム『ショルダーバッグ』。
発売以来、多くのお客様にご好評いただいていますが、購入前にいただくご質問の中で多いのが 「収納力」と「サイズ感」です。
今回のブログでは、実際にどんなものが入るのか、またどのように着用することができるのかを改めてご紹介します。
すでにご予約いただいている方も、これからご検討いただく方も、ぜひ参考にしていただければ幸いです。
1.収納について紹介
入らないもの
・13インチのノートPC
・A4ファイル

横幅が足りないため、このサイズ感のものは収納ができません。
入るもの
・11インチのiPad
カバーなしであれば収納可能ですが、横幅がギリギリのサイズ感なので注意が必要です。
・iPad mini
カバー付きでも余裕をもって収納することができます。
・キーケースやモバイルバッテリーなどの小物
2つの内ポケット(ベタポケット)に収納可能です。


・長財布
横幅に余裕をもって収納できます。縦向きでも問題なく収まります。

・500mlペットボトル
縦向きに収納でき、ファスナーの開閉も問題なくできます。
・ポーチ
幅があるものでも収納可能です。

・スマートフォン
背面にはファスナーポケットもあり、スマホなどすぐ取り出したいものを収納できます。

8.5cmのマチ幅があるため、iPadやペットボトルを入れてもバッグ全体が不自然に膨らむことはありません。
背面にスマホの跡が浮き出ないよう、内装のポケット配置にも工夫をしています。
2.着用シーン
ショルダーベルトには、穴が5cm間隔でついており、6段階調整が可能です。
身長やスタイルに合わせて調整できる仕様になっています。
例えば...
①身長168cmの場合

ショルダーベルトを穴3つ目に調整して着用すると、バッグの位置は腰あたりになります。
この時ショルダーの金具の部分は肩あたりにきます。
また、ショルダーベルトを一番短くして着用すると、バッグが腰より少し高めに位置し、金具は肩の下あたりにきます。
最後にショルダーベルトを一番長くして着用すると、バッグが腰より下に位置します。高身長の方は、ショルダーベルトを一番長く調整していただくのがおすすめです。
②身長160cmの場合

ショルダーベルトを一番短くして着用した場合も、腰あたりに収まるサイズ感でした。
また、ベルトを最短にしても余った部分が飛び出さない設計になっているため、邪魔にならず快適にお使いいただけます。

まとめ
レザーショルダーバッグは、日常の持ち物には十分対応できるサイズ感で、特にプライベートで使いやすいバッグです。
また、ショルダーを調整することで、身長やスタイルに合わせてご使用いただけます。
また、HushTugではオンラインでご購入後、商品到着から30日以内の返品交換が無料。

すでにご予約済みのお客様も、万が一「合わないかも」と思った場合は、キャンセルも費用なく簡単に行えます。
費用は一切かからず、手続きも2〜3分で完了しますので安心してご利用いただけます。

▼関連動画はこちら▼
実店舗のご案内

HushTugは、オンラインストアに加え実店舗も展開しています。
その場で新品を購入することも可能ですので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
※決済はキャッシュレスのみ対応しています。現金決済はできませんのでご注意ください。
