レザーサコッシュ アンティークブラウン
¥14,980
※未購入の方が特定の商品評価を意図的に操作する事を防ぐため、レビュー記入時のメールアドレス等でご購入の確認が取れないお客様からのレビュー等は非表示とする場合がございます。
#1アンティーク調の色気あるムラを愉しむレザーサコッシュ

何層にも色付けをすることにより、アンティーク調の濃淡(ムラ)を愉しむことができるレザーサコッシュを製作しました。
#2世界から高く評価される姫路レザーを贅沢に使用
皮革の名産である姫路のタンナー(中嶋皮革工業所)で生産された牛革を贅沢に使用しています。
創業65年以上の歴史で培った伝統技術をもとに作られた姫路レザーの、強くしなやかで、きれいな経年変化をお愉しみください。

#3レザーサコッシュ アンティークブラウンに込めたこだわり
1,HushTugの購入者様と共同で企画会議を行い、何度もサンプル製作を繰り返し、心の底から欲しいと思えるサコッシュが完成しました。

2,企画会議で最も多かった「手頃な価格で高級感のあるサコッシュがない」という悩みを解決するため、フルレザーの高級感を纏うサコッシュを、手頃な価格で発売することができました。

3,機能性・耐久性にもこだわることで、長きにわたって愛用できる商品となりました。
※ 製作過程で表面に自然なシワが入ることがございますが、革の豊かな風合いとしてお愉しみください。

4,ちょっとしたお出かけに必要なアイテムがすべて入ります。
※ 長財布はギリギリ入りますが、他の物は入らないサイズ感です。ゆとりを持って長財布を入れたい方はHushTugのボディバッグをご検討ください。

[荷物の内容]
① iPhone13 pro max ② キーケース ③ ミニ財布 ④ AirPods pro

5,様々な服装に自然な差し色として馴染むよう、濃淡・色のテストを何度も行い、ファッションとして使いやすいムラ感を実現しました。

6,ショルダーストラップは、どのような長さにも調整可能です。

7,ファスナーには世界から高く評価される日本のYKK(EVERBRIGHT ゴールド5号)を使用。デザイン性はもとより、たっぷりの内容量でもスムーズに閉められるなめらかさを追求しました。

8,底に硬い芯材を入れることで、物を入れてもサコッシュの形が歪まずに綺麗な状態で使えるように設計しました。

9,表面に色移りを防止する塗料を施していますが、激しく汗ばんだ服などで使用する場合には色移りにお気をつけください。
またキズによって表面の色が削がれることもございますのでお気をつけください。

10,日本職人の手作業により、一つひとつ丁寧に縫製しています。シンプル故、一切のごまかしが効かないデザインのため、細部に渡って完璧を追求しています。

11,HushTugの革は使えば使うほど自分の手に馴染み、味のある唯一無二の存在へと育ちます。

12,究極のシンプルを追求するために、ロゴは内側にのみ表記しています。物を取り出すふとした瞬間に、HushTugを少し思い出してください。

13,裏地にはスウェード調の生地を採用し、高級感のある風合いにこだわりました。
※ 内袋の仕様について、ご注文前にこちらをご確認ください。 詳しくはこちら

#4製品サイズ


#5お客様との共同開発に至った経緯
今回のサコッシュは、HushTugのお客様と共同で開発した製品です。
HushTugとして「本当に良い商品を作るにはどうすれば良いか?」と考えた結果、「お客様自身が心の底から欲しい」と思える商品を作れば、それは他のお客様にも愛される商品になるのではないか?と考えました。
我々の呼びかけにより、10名ほどのお客様にお集まりいただき、初回の会議から様々なデザインに関する意見が飛び交い、充実した会議を複数回行いました。


会議中は私たちから意見を一切せず、お客様の意見をそのまま商品に反映させています。その結果、HushTugの中では出なかったアイデアが次々と出てきて、自分たちでは決して作ることのできなかったクオリティに仕上がりました。
顧客ファーストのデザイン・最高峰の製作技術が融合した今回のサコッシュは、我々の自信作です。
存分にご期待ください。
製品企画にご協力いただいたお客様(順不同・敬称略)
吉岡 大樹 / 関谷 菜々 / 平松 靖基 / I.M / 新沼 翔太 / 古賀 睦昌 etc...
第一回 企画会議

第二回 企画会議


HushTug製品は基本的にオンラインストアでのみご購入いただけます。
・試してみたいけど、自分に合うかわからない…
・自分の想像と違うかもしれないから、そもそもネット通販で買うのが不安
・レザーの状態や風合いを確かめてから購入したい
というお客様のために、HushTugは30日間のフリートライアルをご用意しています。
なので、30日間じっくりとお試しください。
4ステップで簡単!
30日間フリートライアルの方法
ステップ①
オンラインで注文
公式オンラインストアで販売中の全ての商品がフリートライアルの対象です。まずはお好きな商品をご注文ください。
ステップ②
商品が到着
注文時にご入力いただいた住所に商品をお送りします。受け取った日から30日間フリートライアルがスタートです。
ステップ③
30日間試してみる
サイズやレザーの風合いをチェックしたり、実際に物を入れて外で使ってみたり、30日間であればどれだけでもお試しいただけます。ぜひ、色々なシチュエーションでHushTug製品を試してみてください。
ステップ④
0円で返品・交換が可能
もしも使ってみて「自分には合わない」と感じたら、商品がどのような状態でも30日以内にご連絡いただけば返品や交換が可能です。
(※返品の場合は商品代金を全額返金いたします!)
返品・交換の方法
返品・交換をご希望の方へ
繰り返しになりますが、HushTug製品は
です。
返品・交換を希望される際はこちらのフォームにご記入ください。
お客様に安心し納得してご購入いただく為に
製造原価を開示しています。
素材¥1,800
部品¥197
人件費¥3,022
手数料など¥542
運送費¥360
製造原価¥5,921
#1HushTugとは?

HushTugは高品質でシンプルな革製品を、手頃な価格でお届けするレザーブランドです。
同時に、革の生産・縫製などのほとんどを日本国内で行うことにより、日本の皮革産業が抱える後継者不足などの社会問題を解決することを目指しています。
このように、ブランドの運営を通じて、日本の皮革産業の伝統を後世へ残すことを目指しているソーシャルブランドです。
#2HushTugの価格設定について
HushTugでは、コストパフォーマンスを大切にしています。
「品質は上げるが価格は抑える」
一見すると矛盾している両者を実現するために僕たちが選んだのが、
「商品の企画・開発→販売→購入後のサポート」をすべて自社で行い、
材料費・人件費以外のコストを可能な限りカットするビジネスモデルです。

中間業者が存在しないため無駄なコストをカットでき、コストパフォーマンスの高い製品を提供することが可能になりました。
#3製作者の想い
HushTugの多くの製品を製作しているハンドバック鈴木です。

私たちはお客様に満足していただけるよう、創業90年の歴史で得た知見をすべて製品に注ぎ込んでいます。
HushTugを通じて、皮革産業の後継者不足の問題を解決し、日本の素晴らしい伝統を後世に残していきたいと考えています。
私たちの作業風景を下のページでまとめていますので、よろしければご覧ください。
#4色移り・色落ちにご注意ください。

本革の特性上、濡れた状態で使用すると、色移り・色落ちの原因となります。
汗の掻きやすい夏は十分にご注意ください。
下記の方法で色移りをある程度予防することができます。併せてご確認ください。
#5実際に製品を見るには
東京都・千葉県・三重県・鳥取県にて商品をご覧いただけるショールームをオープンしています。
※実物をご確認頂くためのスペースです。その場での購入は基本的にできませんのでご注意ください。
TOKYO - 東京
東京都豊島区池袋
〒171-0021 東京都豊島区西池袋3丁目11-12 MAP
CHIBA - 千葉
千葉県千葉市若葉区
千葉県千葉市若葉区高品町250-1 MAP
MIE - 三重
三重県桑名市常盤町
三重県桑名市常盤町 51-5 MAP
TOTTORI - 鳥取
鳥取県鳥取市西町
hair and cafe Palmier(パルミエ)
鳥取県鳥取市西町2丁目415−2 西町クリエートビル 1階 パルミエ MAP
- 本製品には、世界から高く評価される姫路レザーを100%使用しております。製品に小さいキズ・シミ・シワがある場合がございますが、生産中ではなく動物が生きていた時にできたものです。血管や筋肉の筋がキズやシワに見えたりすることがございますが「動物の生きた証」としてご理解頂けますと幸いです。
- 本来、革製品は水に弱い素材です。数滴の水であれば付着後すぐに拭き取れば問題ありませんが、雨天時のお取り扱いにはご注意ください。
- 革製品は直射日光に弱い素材です。日本国内で使用される分には問題ありませんが、人間がヤケドをしてしまうほどの国でのご使用はお控えください。
- 本製品には染色した革をしておりますので、ごくまれにお身体や衣類に染料が移る場合がございます。予めご了承ください。
- 長くキレイな状態でご使用頂くために、
こちらのページ にてお手入れ・ケア方法について紹介しています。 - 予期せぬ事態により製品が破損した場合は、
こちらのページ にてケア・修理サービスをご利用頂けます。
この商品に関する質問