ロングカードウォレットの1stサンプルを作製しました!

ロングカードウォレットの1stサンプルを作製しました!

こんにちは、HushTug(ハッシュタグ)デザイナーの中島です。

この度は、新しいロングウォレットのサンプルが完成しましたので、詳しくご紹介します。

今回のサンプルは「小銭入れなしのロングウォレット」

当記事では、内装の仕様や、製作のきっかけとなったお客様の声についてもお話ししています。

ぜひ最後までご一読ください。

小銭入れなしで、よりシンプルに

ロングカードウォレットの1stサンプルを作製しました!

こちらが、完成したサンプルです。

現在販売中のロングウォレットと比較して、小銭入れの部分がカード段に変更されています。

HushTugのロングウォレットブラック

これにより、カード収納が最大12枚可能となり、より多くのカードをスリムに携帯できるようになりました。

ロングカードウォレットの1stサンプルの内装
  • スリムでスマートなデザイン:財布がかさばらず、カードとお札だけをシンプルに収納
  • 長く使える作り:ファスナー部分をカット、金具抜きの革メインでの設計ゆえに長期間安心して使用可

実際に使いやすさを追求した設計

作りたてのサンプルなので少し硬めではありますが、使い込むうちに革が馴染み、出し入れがスムーズになります。(最初から緩く作ると、後々ゆるゆるになってしまう可能性があるため)

また、内側のカード段は滑りの良い裏地を使い、カードの出し入れがさらにしやすくなっています。

ロングカードウォレットの1stサンプルの内装
  • 収納力:カードは片側6枚ずつ、合計12枚まで収納可能。お札も10〜15枚しっかり収納可
ロングカードウォレットの1stサンプルの収納
  • フリーポケット付き:領収書などを収納するのに便利なポケットも完備
ロングカードウォレットの1stサンプルの収納

お客様の声が形に

今回の新ロングウォレットは、昨年大阪で開催したポップアップイベントで来店されたお客様からいただいた「小銭入れなしのロングウォレットを作ってほしい」というリクエストから生まれました。

そこでこの度はお客様の声を反映し、よりシンプルでスマートに使いやすいデザインに仕上げた次第です。

使う革へのこだわり

ロングカードウォレットの1stサンプルの革の比較

サンプルには「Nシュリンク」というHushTugのトートバッグと同じレザーを使用していますが、製品化時には「ピュアシュリンク」という、さらに細かいシボ感を持つ上質な革を使用する予定です。

ピュアシュリンクは、男性向けのシックで高級感のある風合いが特徴で、長く使うほどに味わいが増します。

まとめ:これからのスタイルにぴったり

いかがでしたか?

新作ロングウォレットは、カードやお札をシンプルに、かつスリムに持ちたい方におすすめのアイテムです。

今後の製品化にもご期待ください!

関連動画はこちら


実店舗のご案内
HushTug池袋店舗

HushTugは、オンラインストアに加え実店舗も展開しています。

オンラインで販売している商品も、実際に手に取ってご覧いただけます。その場で新品を購入することも可能ですので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

※決済はキャッシュレスのみ対応しています。現金決済はできませんのでご注意ください。