「HushTug(ハッシュタグ)」でマーケティング・デザインを担当する正社員を募集します

こんにちは。HushTug(ハッシュタグ)です。

HushTugは本革を使用したバッグや小物などを販売しているレザーブランドです。

代表の戸田がモンゴルで革製品と出会ったのをきっかけにブランドを作り、2019年のオンラインストア開設から約4年間運営をしてきました。

アパレル業界未経験者だけでゼロから立ち上げたのですが、ありがたいことにたくさんのお客様に選んでいただけるようになりました。

2022年には月商3,000万円を達成

全期間の売上
(Shopifyのみ・その他に楽天市場やAmazonも)

2023年4月に池袋にショールームを出店

など、私たち自身も成長を実感しています。

こうしたブランドの成長に伴いマーケティングやデザインの領域で私たちと一緒に働いてくれる方を募集しています。

(※とりあえず募集要項だけチェックしたいという方は下記ボタンから確認できます)





まずは正社員として現状のマーケティング業務の補助をしてもらいますが、将来的には自身の裁量で様々な仕事に取り組むことも可能です。

01業務について

改めまして、HushTugでマーケティングを担当している大石と申します。

今回の正社員募集では、まず僕の業務の補助をお願いしたいと考えています!

HushTugの中で僕が主に担当している業務は「新規顧客の獲得に関わる業務」です。

大雑把に分けると、、

  • 広告運用
  • 広告の訴求開発(どのように売るかの企画)
  • 動画/画像などのクリエイティブ作成
  • 自社ECのデザインや機能開発
  • Amazonや楽天市場などモールでの販売
  • 新製品の企画

などでしょうか、、!

例えば広告の訴求開発では「製品をどのように顧客に伝えれば購入に繋がるか」という案を考え、記事や画像、動画を作成します。

こうした施策の成功例が現在HushTugで人気商品となったレザーサコッシュです。

発売直後は既存のお客様に売れたものの、それ以降はなかなか販売数が伸びない日々が続きました。

サコッシュ自体はお客様と共同で企画開発をして、高級感を保ちつつコスパにもこだわった魅力的な商品だったので「その製品を作るまでのストーリーを臨場感を持って伝えることが出来れば確実に販売数が伸びる」という確信がありました。

それを踏まえたコンテンツを作成し広告をかけたところ販売数は当初の約7倍まで伸び、現在はHushTugの中でも最も売れる商品となりました。

サコッシュの販売数

これはあくまで一例ですが、伝えたかったのは「自分の考えや施策ひとつで会社全体の売上を大きく伸ばせる、最も面白くおいしいポジション」だということです。(もちろん他の業務も大切ですし面白いと思うんですが、個人的には本気でそう思ってます)

逆に言えばそれだけ売れなかった場合の責任を問われるポジションでもありますが、まずは僕の業務の補助としてひとつずつ覚えていただこうと思うので、マーケティング関連のお仕事が未経験でも大丈夫です!

また、これがメリットかどうかは人によるかもしれませんが、個人の裁量が大きく様々なことに取り組めるので、マーケティング、デザイン、プログラミングなど幅広く興味がある方におすすめです!

(※HushTugとしては今後WEB周りのデザインを強化していきたいと考えているので、マーケティングなど総合的に学んでみたいデザイナーさんなどは大歓迎です!)

 

02職場について

勤務地は東京のJR山手線 大塚駅から徒歩2-3分の場所です。

隣に池袋駅があるため目立ちませんが、最近は駅付近の開発が進み綺麗なビルや商業施設も多く飲食店などには事欠きません。

出典:ぼんご

TVやSNSなどで度々話題になるおにぎり屋さんの「ぼんご」も大塚で、HushTugオフィスからすぐの場所にあります。(開店から行列が凄すぎてなかなか行けませんが、、)

※後述する通りリモート勤務も可能ですが、最初のうちはお仕事の引き継ぎのためにも対面でお話が出来ればと思うので大塚駅まで通える方を募集させていただきます。

また、冒頭でご紹介した池袋ショールームも撮影などで使用することがあります。

木目やコンクリートの内装はおしゃれなコーヒースタンドのような雰囲気。

こちらで撮影や作業することもあるかもしれません。

 

03働き方について

業務についてでも触れたように個人の裁量が大きく、働き方については比較的自由な職場だと思います。

休日は毎週定休日と自由の休みを1日ずつとしており、予定に合わせて休むことも可能です。

例.大石の場合
定休:月曜日
自由休:火曜日〜日曜日で1日

お仕事に慣れて1人でも業務に支障がなければリモートワークも可能です。

また、オフィスにいる時も個人で仕事をしやすいよう(周りに迷惑の無い範囲で)自由です。服装も仕事の仕方も好きなもので構いません。

僕は99%パーカーかTシャツですし、過去1年ぐらいソファーで仕事をしておりご飯と打ち合わせ以外でデスクに向かったことがありません。

04働く人について

(※これはフリー素材なのでこんなに絵になる海外の方々は弊社にいません。すみません。)

2023年4月現在HushTugスタッフの平均年齢は28-29歳。男女の比率は4:3ぐらいです。

今回の募集では特に年齢や性別に制限なく考えていますので、それ以上にHushTugでの業務や環境に魅力を感じてくださる方にご応募いただけたら嬉しいです。

また、HushTugは代表の戸田や働いていただいているアルバイトの方を合わせても7名程度とかなり小規模なチームです。

例えば製品開発担当でHushTugのYouTubeにも出演している中島。

革や製品の作りに詳しく、マーケティングチームからも製品について聞いたり、共同で製品の企画などを進めます。

また、女性社員で経理などバックオフィスを担当する恩田。

お客様の返品交換なども担当しているため、商品の返品理由などからマーケティングに関わる施策を作ったりと意見を交換する事も多いです。

05面接について

今回の募集では、まず当ページ下部にある応募フォームにご連絡をいただきます。

ご応募いただいた方にはメールをお送りし、僕(大石)やCOOの高橋がお話させていただきます。

その際に現在のスキルやお仕事に関する意向をお聞きしたり、逆に業務に関するご質問をいただければと思います。

その後、両者の意向を確認した上で代表の戸田と面談していただき、双方に問題が無ければ一緒に働いていただくという流れです。

また、実際に働くまでは業務や環境への不安があると思いますので、最初は3ヶ月程度の試用期間を設けさせていただきます。

06募集要項について

ここまでの募集に関する内容や、その他詳細は下記の表をご覧ください。

募集期間 2023/05/31 23:59まで
業務内容 レザーブランド「HushTug」のマーケティング・デザインに関する補助業務
雇用形態 正社員(試用期間を3ヶ月程度設ける)
時間的な制約があるなど募集条件と異なる場合は協議の上別の雇用形態での雇用も可能です。
(アルバイト・インターン・業務委託など)
勤務地 〒170-0004 東京都豊島区北大塚1-14-5 メゾン北大塚2F
(JR山手線 大塚駅から徒歩約2分)

もしくは

〒171-0021 東京都豊島区西池袋3丁目11-12
(JR山手線 池袋駅西口から徒歩約11分)
勤務時間・休日

10-19時(休憩1時間)
週休2日(定休1日+自由に1日)
年1回、5日間の連続休暇あり
年末年始休暇あり(2022-2023年は12月27日から1月4日まで休みの9連休でした)

例.大石の場合
定休:月曜日
自由休:火曜日〜日曜日で1日

給与 試用期間:月給27万円
正社員:月給30万円

※会社の業績に応じて賞与を支給する場合あり(詳しくは面接でお話いたします)
福利厚生など 社会保険完備
通勤手当(月2万円まで)
リモートワーク可
応募資格 特になし(最低限PC使用経験はある方、またデザインスキルのある方を優先します)

 

07応募方法について

応募期間は2023/05/31 23:59までとさせていただきます。

ページ下部の応募フォーム(記入1分程度)からご応募ください。

ご応募いただいた後にフォーム内でご記入いただいたメールアドレス宛てに担当者からご連絡させていただきます。(通常1-2営業日以内にご連絡します)



最後になりますが、正直言えば私たちHushTugはまだまだ小さなブランドですし、待遇や会社の大きさでは有名な会社には到底勝てません。

今すぐ凄い会社に入ったというステータスが欲しい、今すぐ綺麗でお洒落でデカいオフィスで働きたい。という方には合わないかもしれません。

しかし、そうした有名企業では恐らく体験できない事もあります。

  • 自分が大きな裁量を持って事業を推し進める
  • 実際にそれが成果となって会社が大きく成長する

自分が大きな裁量を持って、会社の成長の過程を味わうことは既に大きく有名な企業では難しいでしょう。

オンラインストアを開設した2019年4月の売上は64,800円でしたが、今は当時の600倍以上の売上に成長しました。

ここから更に売上を伸ばし、大きなブランドになる過程を作るキーマンになるのはご応募を検討してくださっているあなたかもしれません。

ぜひご応募いただいて、一緒に働くことが出来れば嬉しいです。



HushTugの歴史や現状については公式YouTubeチャンネルで解説しているので、もっとHushTugについて知りたい方はぜひご覧になってください。

HushTug創業について(①〜⑤まであります)


国内生産への移行について