【モンゴルでゲルキャンプ】新入社員が増えたのでみんなでキャンプに行きました!
こんにちは!
HushTugのハリウナーです。
以前のブログで新入社員(職人さん)が増えたと書きましたが、先日新しく入った人たちと親睦を深めるためにキャンプに行ってきました!
今回はそのキャンプの様子をお届けします!
(※モンゴルは日本よりも早くワクチンの接種が進んでおり、みんなワクチンを打っています。)
総勢70人でキャンプへ
今回はHushTug工場のあるウランバートルから少し離れたテレルジという場所に行きました。
テレルジは自然や動物が豊かで国立公園となっているすごく良い所です!
新入社員と早く仲良くなれるようにキャンプで楽しく過ごそうと、みんなが集まってくれて、なんとHushTugの社員と、このブログで紹介したチムゲさんの工房で合わせて約70人!
人数が多いので大型のバス2台で向かいました!
モンゴルらしくゲルのあるキャンプ場です。
まず最初に各工場の責任者である川田さんとチムゲさんから一言挨拶がありました。
普段会社や生産現場をまとめてくれている二人からの言葉でキャンプが開始!早速食事やお酒を飲んで楽しみました!
写真には写っていませんが、みんなでモンゴル料理のホルホグ(羊肉などの石焼き)とツイワン(モンゴル版焼きそば)を作りましたよ!
そういえば、そのキャンプ場は社員の人の実家がすごく近くて、その人の家から馬を連れてきてみんなで乗馬をしたりもしました!
馬を飼ってる家があって馬に乗れちゃうのはモンゴルならではですね(笑)
あとは普通に大きいシカが居たりとさすが自然が豊かな国立公園って感じでした!
帰る頃にはみんな疲れたり酔っ払ってる人もいましたが、新入社員のみんなともたくさん話せたのでよかったです!
今回のイベントを通して仲良くなった新入社員のみんなとも力をあわせて、これからも日本の皆さんに喜んでもらえるように工場の運営を頑張っていきたいです!
写真が多くなっちゃいましたが、今回も最後まで読んで頂いてありがとうございました!
HushTug ハリウナー